使い方動画
落とす
〈メイクや毛穴汚れオフ クレンジングオイル〉
洗う
〈古い角質や汚れを洗い流す ソープ〉
なじませる
〈うるおいが角層に浸透しやすいやわらかな肌へ導く〉
整える
〈個肌に合わせてうるおい補給 スキンメインテナイザー〉
プラスのメソッド
〈<週2回を目安に>バスタイムの新スキンケア習慣 オイルインパクト〉
※目に入らないように、目のきわを避けてお使いください。
水分が多いとたれてくる場合があるので、目に入らないようにご注意ください。
頬のハリが気になる方に。プラスのメソッド
顔全体のハリが気になる方に。プラスのメソッド
乾燥が気になる時は毎日でもお使いいただけます。
また、洗顔後の乾いた肌のスキンケアにもお使いいただけます。
〈ふき取るたび、毛穴の目立たないなめらかで透明感のある肌へ導く、スムージングリファイナー〉
鼻の毛穴汚れが気になる場合
頬の毛穴汚れが気になる場合
〈ぷるんとしたハリ肌に導く、ハイドロインパクト〉
※目のキワを避けてお使いください。
〈うるおいを閉じ込めもっちりハリ肌へ ミルクオイル〉
基本の使い方
特に乾燥が気になる時のプラステクニック
ベタつきが気になる時の基本の使い方
〈気になるシワを改善する リンクルシューター〉
目もとが気になる時のなじませ方
口もとが気になる時のなじませ方
額が気になる時のなじませ方
眉間が気になる時のなじませ方
〈トータルフォルミングクリーム〉
リサージおすすめのメソッド
〈引き締まった肌印象に ネックゾーンセラム〉
基本の肌へのなじませ方
基本の使い方のあと
さらにここちよくお手入れいただくためのプラスのメソッド