トータルフォルミングクリーム

  • 11.8 NEW

肌を引き締め、弾むようなハリ肌へ
美しさを引き上げる
薬用エイジングケアクリーム

リサージ
トータルフォルミングクリーム

(薬用クリーム)

  • 医薬部外品

40g 11,000円(税抜)
レフィル 40g 10,500円(税抜)

  • 有効成分:ガンマ-アミノ酪酸
  • 有効成分:ニコチン酸dl-α-トコフェロール
  • 有効成分:グリチルリチン酸モノアンモニウム
  • 肌あれ、あれ性に。
  • コラーゲンケア成分SP-4配合(保湿:加水分解コラーゲン液(4)、ユキノシタエキス、水解シルク液、濃グリセリン)
  • トータルフォルミングCP(保湿:ナツメエキス、酵母エキス-3、オウゴンエキス、ブクリョウエキス、ジグリセリン)

ナツメエキス (保湿) オウゴンエキス (保湿) ブクリョウエキス (保湿) ※画像はすべてイメージ

  • 天然精油配合のリラックス感のある香り
  • 乾燥による小ジワを目立たなくします*。 
    効能評価試験済み
  • アレルギーテスト済み。
    [すべての方にアレルギーがおこらないというわけではありません。]
  • 表示価格はメーカー希望小売価格です。

こんなことありませんか? 肌のハリ・弾力のなさが気になる 夕方になるとハリが低下し、疲れて見える 朝起きた時の顔にハリがなく、もたついて見える

肌が引き締まった印象に 弾むようなハリ肌へ 朝やメイク前にも使いやすい感触

朝も夜も使えて、肌を引き締め 弾むようなハリ肌へ。 朝もケアして、 夕方でも 自信のある肌へ 夜もケアして、 翌朝メイクするのが 楽しくなる肌へ

なじませるとテクスチャーが変化する 『変幻*ネットワーク構造』 *なじませ方でクリームの感触が変化すること

塗布前:密 コクのある上質な感触 親水性ポリマーと保湿成分で形成されたネットワーク構造の拡大図 親水性ポリマー (粘度調整剤) 保湿成分 体温でとろけるオイル (基剤) リキッドオイル(基剤)ソリッドオイル(基剤)

塗布中:ゆるむ 引き上げるようになじませやすい 塗布時に力がかかると一時的にネットワーク構造がゆるんで粘度が低下。摩擦感なく、ずるつきもせず、なじませやすい状態に変化します。

塗布後~:締まる 肌に引き締め感をもたらす 保湿成分、リキッドオイル、体温でとろけるオイルが浸透*後、塗膜から余分な水分が揮発。肌上でしなやかで強固なツヤ膜を形成することで、肌に引き締め感と弾むようなハリ感をもたらします。  *角層まで ベタつきにくいから、 朝やメイク前にも。

※イラストは全てイメージ 

ご使用方法

  • 化粧液などで肌を整えた後、直径約1cm位(約0.5g)を目安に添付のスパチュラで手にとり、イラストの方向に顔全体を引き上げるようになじませます。
    ※両手の平を使い、各動作ごと2-3回ずつ、心地よく感じるくらいの力加減で行います。

動画の書き起こしテキスト

  • 化粧液などで肌を整えた後、スパチュラで適量(直径1㎝(約0.5g)が目安)を手のひらにとります。
  • 額、両頬、鼻、あごの5箇所にクリームをのせ顔全体になじませます。
  • 手のひら全体で鼻の横からこめかみまで、親指であご下から耳下まで引き上げるようにすべらせ、 3秒ほどキープします。2~3回行います。
  • 生えぎわに向かって引き上げるようにすべらせ、3秒ほどキープします。2~3回行います。

リサージおすすめのメソッド

  • 握った手の第2関節を使いあごから耳の下まで3ケ所ほどくるくるとほぐします。
  • 同じように、頬骨から耳の下まで3ケ所ほどくるくるとほぐします。握った手の指の面を使い眉にあて、くるくるとほぐした後、押し上げます。2~3回行います。
  • 人差し指の側面を鼻の横に、親指をあご下にあて手のひら全体で鼻の横からこめかみまで、 親指であご下から耳下まで引き上げるようにすべらせ、 3秒ほどキープします。2~3回行います。
  • 生えぎわに向かって引き上げるようにすべらせ3秒ほどキープします。2~3回行います。
  • 朝、夜のお手入れで、肌を引き締め弾むようなハリ肌へ。

レフィル(つけ替え用)

リサージ トータルフォルミングクリームレフィル

  • 中身の品質を保つため、必ずリサージ トータルフォルミングクリームの本体容器につけ替えてください。
  • 衛生的にご使用いただくため、つけ替える前に、本体のフタ内側についている中身をふき取ってください。

FOLLOW US

リサージ公式インスタグラム

リサージLINE公式アカウント

アットコスメ リサージブランドページ

Page Top