「シワ改善」も「シミ予防」も、この一本で 。スキンメンテナイザー DX 美容賢者が選ぶ2022年下半期ベストコスメ スキンケア部門化粧水編第1位 MAQUIA年間ベストコスメ2022 化粧水2位

「シワ改善」も「シミ予防」も、この一本で 。スキンメンテナイザー DX 美容賢者が選ぶ2022年下半期ベストコスメ スキンケア部門化粧水編第1位 MAQUIA年間ベストコスメ2022 化粧水2位

「シワ改善」も「シミ予防」も、この一本で 。スキンメンテナイザー DX 美容賢者が選ぶ2022年下半期ベストコスメ スキンケア部門化粧水編第1位 MAQUIA年間ベストコスメ2022 化粧水2位

スキンメインテナイザー DX リサージショップはこちら

スキンメインテナイザー DX リサージショップはこちら

スキンメインテナイザー DX リサージショップはこちら

コスメランキング 美的  美容賢者が選ぶ2022年下半期ベストコスメスキンケア部門化粧水編1位 MAQUIA 年間ベストコスメ2022 化粧水2位 MAQUIA 年間ベストコスメ2022 総合18位 MAQUIA ベストコスメ2022年下半期 ハリケア部門4位 Oggi ベストコスメ2022 くすみケア3位 VOCE 2023年1月 月間ランキング化粧水部門1位*  *スキンメインテナイザーDX2

コスメランキング 美的  美容賢者が選ぶ2022年下半期ベストコスメスキンケア部門化粧水編1位 MAQUIA 年間ベストコスメ2022 化粧水2位 MAQUIA 年間ベストコスメ2022 総合18位 MAQUIA ベストコスメ2022年下半期 ハリケア部門4位 Oggi ベストコスメ2022 くすみケア3位 VOCE 2023年1月 月間ランキング化粧水部門1位*  *スキンメインテナイザーDX2

コスメランキング 美的  美容賢者が選ぶ2022年下半期ベストコスメスキンケア部門化粧水編1位 MAQUIA 年間ベストコスメ2022 化粧水2位 MAQUIA 年間ベストコスメ2022 総合18位 MAQUIA ベストコスメ2022年下半期 ハリケア部門4位 Oggi ベストコスメ2022 くすみケア3位 VOCE 2023年1月 月間ランキング化粧水部門1位*  *スキンメインテナイザーDX2

一人ひとりの美しさを調律。

ブランド誕生以来、30年以上続けてきた、
リサージの肌をうるおすコラーゲン研究の集大成。
もっと、肌に寄り添い、もっと、なりたい肌に近づけるように。
自分に合うものを選択し、美しさを保つように整える。


 
さらに進化を遂げたスキンメインテナイザーは、
一人ひとりのなりたい肌に合わせ、
もちっとうるみハリ肌に導きます。

かつてないほど*3あなたの肌に合った一本で、
美しさをさらなる高みへ。


 

リサージにおいて

一人ひとりの美を追い求めた処方で、さらにあなたの肌に寄り添う1本へ。

一人ひとりの美を追い求めた処方で、さらにあなたの肌に寄り添う1本へ。

一人ひとりの美を追い求めた処方で、さらにあなたの肌に寄り添う1本へ。

8/20NEWリサージ最高峰のスキンメンテナイザー DX誕生

8/20NEWリサージ最高峰のスキンメンテナイザー DX誕生

8/20NEWリサージ最高峰のスキンメンテナイザー DX誕生

「シワ改善」も「シミ予防」もこれ一本で。

「シワ改善」も「シミ予防」もこれ一本で。

「シワ改善」も「シミ予防」もこれ一本で。

DX豊潤なハリとうるおい満ちるエイジングケア

DX豊潤なハリとうるおい満ちるエイジングケア

DX豊潤なハリとうるおい満ちるエイジングケア

*4 年齢に応じたうるおいとハリのお手入れ

  • 8.20 NEW

スキンメインテナイザー Ⅾ✕

薬用シワ改善化粧液 
うるおって透明感のある肌へ。 

  • 医薬部外品
  • シワを改善します。
    メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。
    肌あれ、あれ性に。

2種・各180mL・各10,000円(税抜)

  • 販売名
    : リサージ スキンメインテナイザー DX 1
      リサージ スキンメインテナイザー DX 2

乾燥によってくすんで見える肌にうるおいを与えるブライトニング発想で、
肌全体が透明感のある明るい肌へ。

スキンメンテナイザーDXの多角的アプローチ

スキンメンテナイザーDXの多角的アプローチ

スキンメンテナイザーDXの多角的アプローチ

1有効成分ナイアシンアミド

1有効成分ナイアシンアミド

1有効成分ナイアシンアミド

2コラーゲンケア成分(保湿)

2コラーゲンケア成分(保湿)

2コラーゲンケア成分(保湿)

DXコンプレックス成分

DXコンプレックス成分

DXコンプレックス成分

4音速クラッシュ処方(微粒子化技術)

4音速クラッシュ処方(微粒子化技術)

4音速クラッシュ処方(微粒子化技術)

※表示価格はメーカー希望小売価格です。

「ハリ状態」×「肌タイプ」で選べる化粧液

「ハリ状態」×「肌タイプ」で選べる化粧液

「ハリ状態」×「肌タイプ」で選べる化粧液

title_hari_un03

title_hari_un03

title_hari_sp_un

肌タイプハリ状態

肌タイプハリ状態

肌タイプハリ状態

  • ハリがとても気になる方

    ハリがとても気になる方

    ハリがとても気になる方

  • ハリが気になる方

    ハリが気になる方

    ハリが気になる方

  • ハリを保ちたい方

    ハリを保ちたい方

    ハリを保ちたい方

開発担当の思い 花王株式会社 スキンケア商品開発部 郷 彩織

開発担当の思い 花王株式会社 スキンケア商品開発部 郷 彩織

開発担当の思い 花王株式会社 スキンケア商品開発部 郷 彩織

EX濃密なハリとうるおい満ちるエイジングケア

EX濃密なハリとうるおい満ちるエイジングケア

EX濃密なハリとうるおい満ちるエイジングケア

スキンメインテナイザー EX M

保湿化粧液

4種・各180mL・各5,800円(税抜)

スキンメインテナイザー EX W

ブライトニング化粧液
うるおって透明感のある肌へ。

  • 医薬部外品
  • メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。

有効成分
ビタミンC誘導体(L-アスコルビン酸 2-グルコシド)、グリチルリチン(グリチルリチン酸ジカリウム)

2種・各180mL・各6,300円(税抜)

  • 販売名
    : リサージ スキンメインテナイザー EX W1
      リサージ スキンメインテナイザー EX W2

ブライトニング化粧液:乾燥によってくすんで見える肌にうるおいを与える
ブライトニング発想で、肌全体が透明感のある明るい肌へ。

explanation_pc

explanation_pc

explanation_sp

※表示価格はメーカー希望小売価格です。

STハリとうるおい満ちるエイジングケア

STハリとうるおい満ちるエイジングケア

STハリとうるおい満ちるエイジングケア

スキンメインテナイザー ST M

保湿化粧液

4種・各180mL・各3,500円(税抜)

スキンメインテナイザー ST W

ブライトニング化粧液
うるおって透明感のある肌へ。

  • 医薬部外品
  • メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。

有効成分
ビタミンC誘導体(L-アスコルビン酸 2-グルコシド)、グリチルリチン(グリチルリチン酸ジカリウム)

2種・各180mL・各4,000円(税抜)

  • 販売名
    : リサージ スキンメインテナイザー ST W1
      リサージ スキンメインテナイザー ST W2

ブライトニング化粧液:乾燥によってくすんで見える肌にうるおいを与える
ブライトニング発想で、肌全体が透明感のある明るい肌へ。

explanation_st_pc

explanation_st_pc

explanation_st_sp02

※表示価格はメーカー希望小売価格です。

開発担当の思い 花王株式会社 スキンケア研究所 新開 幸子

開発担当の思い 花王株式会社 スキンケア研究所 新開 幸子

開発担当の思い 花王株式会社 スキンケア研究所 新開 幸子

使いやすさと美しさを両立させた
「トリガーボトル」

毎日使うからこそ、もっとスマートに、楽しんでお手入れをしていただきたい。そんな想いで生まれたのが、2007年から採用されているリサージ独自の「トリガーボトル」。
「ハンドル3回引分が1回の使用量」「ボトル1本が約1ヶ月の目安」という使いやすさと、デザインとしての美しさを両立しています。

<トリガーボトルも進化>

つめ替えレフィルで環境にやさしいスマートなお手入れを

つめ替えレフィルで環境にやさしいスマートなお手入れを

つめ替えレフィルで環境にやさしいスマートなお手入れを

詰め替えレフィル

詰め替えレフィル

詰め替えレフィル

スキンメインテナイザーDX/EX/STの本体を使い終わりましたら、ぜひ次はつめ替えレフィルをご利用ください※。
リサージは、環境負荷を少なくするために付け替えボトルからつめ替えレフィルに変更しました。

  • 付け替えボトルからつめ替えにすることで使用するプラスチックの量を削減しました。
  • つめ替え時に注ぎやすいパウチ形状。キャップも大きく開けやすいものを採用しています。

※品質を保つために、必ずお使いの商品名と同じ商品名のつめ替え用をお使いください。

開発担当の思い 花王株式会社 包装技術研究所 杉山 明子

開発担当の思い 花王株式会社 包装技術研究所 杉山 明子

開発担当の思い 花王株式会社 包装技術研究所 杉山 明子

独自開発ハリAI解析技術を搭載した、
デジタル肌測定がついにスタート

「ハリ状態*」×「肌タイプ」で知る、あなたのキレイの秘訣。 ハリテック *ハリ状態とはハリが気になる度合い

「ハリ状態*」×「肌タイプ」で知る、あなたのキレイの秘訣。 ハリテック *ハリ状態とはハリが気になる度合い

「ハリ状態*」×「肌タイプ」で知る、あなたのキレイの秘訣。 ハリテック *ハリ状態とはハリが気になる度合い

*5ハリが気になる度合い

ボトルデザインを担当された佐藤可士和さんインタビュー

ボトルデザインを担当された佐藤可士和さんインタビュー

ボトルデザインを担当された佐藤可士和さんインタビュー

「トリガーボトル」に込めた想いと、リサージのこれから。

佐藤可士和氏「スキンケアの価値」をアイコン化する。

佐藤可士和氏「スキンケアの価値」をアイコン化する。

佐藤可士和氏「スキンケアの価値」をアイコン化する。

「スキンケアの価値」をアイコン化する。

「スキンケアの価値」をアイコン化する。

2005年にリサージのリブランディングを依頼されて、はじめに考えたのが「ブランドならではの価値」でした。リサージはコラーゲン研究*6から誕生し、個肌の美しさを提案しているブランドです。

続きを読む

リサージに限らず、スキンケアは継続して使うことで肌をすこやかに保っていただけるもの。だからこそデザインの力で、毎日のお手入れをもっとラクに、楽しめるものに変えられないかと思っていました。
また、「スキンメインテナイザー」という商品の特性上、ロゴよりも毎日目に入るプロダクトそのものをアイコン化して印象づける方が、ブランドの価値を真摯に伝えられると考えました。
*6 肌をうるおすコラーゲンの研究

「視点の転換」から生まれたトリガーボトル。

「視点の転換」から生まれたトリガーボトル。

「視点の転換」から生まれたトリガーボトル。

「視点の転換」から生まれたトリガーボトル。

「視点の転換」から生まれたトリガーボトル。

今ではリサージのアイコンになっているトリガー(引き金)タイプのボトルは、包装技術研究所の方の一言から生まれました。従来のポンプタイプボトルの改善策として、これ以上使いやすい形と言ったら…と半分冗談で話していたのがトリガーボトルでした。

続きを読む

しかし、当時トリガーボトルが使われていたのはトイレタリー商品のような日用品。化粧品に採用された事例はありませんでした。
そこでヒントにしたのは、以前パリで見た、クロムメッキの消火器です。日本のものからは想像もつかないスタイリッシュなデザインに衝撃を受けました。どんなものも、デザインで見え方は大きく変わる。同じように、日用品のイメージがあるトリガーボトルも、化粧品らしい佇まいを作れば可能性はあると思いました。

佐藤可士和氏「機能美」を形にするまでの努力が、いまのブランドを作っている。

佐藤可士和氏「機能美」を形にするまでの努力が、いまのブランドを作っている。

佐藤可士和氏「機能美」を形にするまでの努力が、いまのブランドを作っている。

「機能美」を形にするまでの努力が、いまのブランドを作っている。

「機能美」を形にするまでの努力が、いまのブランドを作っている。

トリガーボトルを化粧品らしいデザインにする、という方向性が決まってから実際に形にするのには、2年ほどかかりました。トリガー3引き分で規定量を出す。引く距離で吐出量を決める。トリガーの角度を決める…。パズルのような実験を延々と行っていましたね。

続きを読む

デザインと機能性を合わせていくのは気が遠くなる作業でしたが、あの2年があったからこそ、2017年にグッドデザイン賞を受賞することができましたし、いまのリサージがあると思っています。
大きな構造をはじめに考えておくことは、ロングライフデザインという視点ではとても大切です。長く愛されるブランドを考えてみると、発売当初から形が似ているように見えるものが多いですよね。でも毎年少しずつアップデートしている。きっと10年前のものとは全く違うはずです。ベースのクオリティが高いからこそ、ブランドを守ることにもつながっている。
今回のリサージの進化も、「コラーゲン研究*6のもと、個肌の美しさを育む」というブランドの価値を守りながら、さらに使いやすくするために様々な箇所をアップデートしています。リニューアルするたびにもうこれ以上ないんじゃないかと思うんですが、変えられるんですよね。
*6 肌をうるおすコラーゲンの研究

自分自身のベースを整えるために、スキメンを活用してほしい。

自分自身のベースを整えるために、スキメンを活用してほしい。

自分自身のベースを整えるために、スキメンを活用してほしい。

最近は肌をメインテナンスするために食べ物に気をつけたり、ヨガをしたりする人も多いですよね。スキンケアも継続が大切。食事や運動など、自分のベースを整える暮らしの延長として、“スキメン”を毎日心地よく使ってほしいなと思います。

佐藤可士和氏

佐藤可士和氏

佐藤可士和氏

profile_pc_02

profile_pc_02

profile_sp_02

profile_pc_03

profile_pc_03

profile_sp_03

素肌美は、
自分の肌を知ることから。

BeautyAnalyzer_b

店頭では美容機器を使用した「肌測定」を行っています。
スタッフにお気軽にお声かけください。

※お待ちいただく場合がございます。

  • ふっくら弾むようなハリ
  • うるおいバランス(皮脂量・水分量)
  • キメ状態 肌拡大

※店舗によっては肌測定、タッチアップを中止している場合がございますのでご了承ください。 

FOLLOW US

リサージ公式インスタグラム

リサージ公式ツイッターアカウント

リサージLINE公式アカウント

アットコスメ リサージブランドページ

Page Top